お菓子一覧☆

甘くて冷たい、わらびもちはいらんかえ~、茶店の看板娘が、かける呼び声、声に誘われ、色に誘われ、食べ尽くしそうな・・・わらびもち!料理原案/清水 紀子…

お菓子一覧☆

皐月の、お菓子は・・・?

あそこの茶店の看板娘、てめぇは一体、どっちがお好みなんだい・・・、お茶もうまいが、菓子もいい、何より愛嬌、今日のお菓子は、生麩を使ったあんみつ風!料…

お菓子一覧☆

卯月の、お菓子は・・・?

物売りが練り歩く、お江戸の町並み、あめ玉、けん玉、お面売り、どれを買おうか、これにしようか、今日のおやつは、甘くてうれしい、お麩で作ったかりんとう・・・…

お菓子一覧☆

弥生の、お菓子は・・・?

ひなまつりの時だけ、食べられる♡春の紅に、雪の白色、お米で作る、準備万端、うれしい楽しい、ひなあられ。料理/清水 紀子3月のお菓子は、・・・…

お菓子一覧☆

如月の、お菓子は・・・?

こいつの名前を、知ってるかい・・・?鎌倉の御世から、いまに伝わる、恐れ入ったか、まさかの、すはま!料理/清水 紀子2月のお菓子は、・・・すは…

お菓子一覧☆

睦月の、お菓子は・・・?

長屋の子供のおやつの時間、こじゃれたモノではないけれど、・・・ほらほら、これでも食べておおき!囲炉裏の端には漂う香りが、楽しみだねぇ、炙り蜜柑!料理…

お菓子一覧☆

師走の、お菓子は・・・?

噛みしめる・・・そんな幸せって、あるのだなぁ~、ボリボリ、かみかみ、いつまで続くか、嬉しいお茶請け、エビせんべい。料理/清水 紀子12月のお…

お菓子一覧☆

霜月の、お菓子は・・・?

福を呼べ呼べ、福来たる!商売繁盛、幸せ掻き込め、目に物見せてくれるわ~っ、熊手と一緒に心も彩る、力強いぜ、切山椒!料理/清水 紀子11月のお…

お菓子一覧☆

神無月の、お菓子は・・・?

色は輝く、黄金(こがね)色!食べればじんわり、心の中まで黄金(こがね)が吹くぜ!江戸の評判、茶店の味だよ、看板娘だ、おさつとかぼちゃの2色茶巾!…

お菓子一覧☆

長月の、お菓子は・・・?

そうらそら、ごまかしだっ!ごまかしちゃいないさ、こいつは美味しい、胡麻のお菓子さ、いよっ、イキだねぇ・・・ゴマ団子☆料理/清水 紀子9月のお…