<神無月のお膳>10月の行事「運動会」にちなんで、今月の献立で、お膳にしてみましたっ!実りの秋はたけなわ、赤勝て、白勝て、応援合戦に余念がありません!…
- ホーム
- 神無月(10月)の江戸風料理
神無月(10月)の江戸風料理

第4話 10月のあれこれ☆
雨がだらだらと続いたり、台風が来たり★・・・あんまりスッキリとしない10月でしたが、皆さまいかがお過ごしでしたか。私の場合は、小さいイベントもあったりで…

「命賭けだよ、キノコ狩り、いつから食べたの?キンメダイ!」~長月の旬エッセイ
「命賭けだよ、キノコ狩り、いつから食べたの?キンメダイ!」~長月の旬エッセイ9月ともなれば、秋の風情・・・☆いつもスーパーで見慣れている・・・キノコの群…

神無月の、お菓子は・・・?
色は輝く、黄金(こがね)色!食べればじんわり、心の中まで黄金(こがね)が吹くぜ!江戸の評判、茶店の味だよ、看板娘だ、おさつとかぼちゃの2色茶巾!…

神無月の、魚料理は・・・?
ひとり気ままに歩いて来たが、お前という伴(とも)があったのか・・・。三度笠片手に、梅干連れて、共に行こうか、手を携えて、・・・サンマで作った甘辛煮☆…

神無月の、脇役は・・・?
出汁を入れよう、お前さん、味噌は後入れ、お前さん、・・・わかっているよ、うるせぇなぁ!女房の病気に、亭主が活躍、今日はうれしい・・・あさりのお味噌汁…

神無月の、主役は・・・?
今日のおやつは、焼き芋だ、街のにぎわい、みんなの幸せ、そうしてお家に帰れば、今度は美味しい、さつまいもご飯♡料理/清水 紀子10月の主役は、…

神無月の、調味料は・・・?
・・・おれの価値を、知らねぇのかい・・・?表に出てひとつ・・・、見せつけてくれようじゃねぇか。いにしえからのステキな相方、今日はいけるぜ、にんにくじょう…

神無月の、野菜料理は・・・?
・・・秋祭り、それぞれ競うか、品評会!おれの鉢の方が、美しい!キレイもいいけど、こっちも良いよね、青菜とシメジと黄菊のおひたし♡料理/清水 紀子…

神無月の、お漬け物は・・・?
荒波に、揉まれなくてもいいんだね?世間にまぶされ、魅力を引き出せ、待った甲斐ある、カブの浅漬け(!)料理/清水 紀子10月のお漬け物は、・・…