魚料理一覧☆

目に青葉、さらさら流れる清流に、キュウリの香りか、青いか鮎か、胸の透くようなキレイな一品、今日の看板、鮎の有馬煮。料理原案/清水 紀子 調理盛付/山…

魚料理一覧☆

皐月の、魚料理は・・・?

初カツオ!魚屋たちが走るわ、奪うわ、大賑わいっ!寿命を延ばして今年もいけるぜ、今日のおかずは、カツオの刺身で変りダレ2種!料理原案/清水 紀子 …

魚料理一覧☆

卯月の、魚料理は・・・?

干しておいしい、桜エビ!おひさまの恵みを、一心に浴びたら・・・目にものをみせてやるわぃっ、春のひざしに、春のよそおい、美味しくきれいな・・・桜エビと新玉…

魚料理一覧☆

弥生の、魚料理は・・・?

鍋ひとつで、作るのかい、見ている前で、はぁ、えれぇ早いや、あっという間だ、鰆の照り煮。料理/清水 紀子3月の魚料理は、・・・鰆の照り煮☆…

魚料理一覧☆

如月の、魚料理は・・・?

ふぅ~、ぶるぶる、寒いなぁ!女房の差し出す煮物で、気ままに一杯・・・おぅ、旨いなぁ!しみじみ噛みしめ、ぽつぽつ楽しむ、今日のおかずは、身欠きニシンに…

魚料理一覧☆

睦月の、魚料理は・・・?

揚げたてを、がっつけや!雪見酒の、お供にいつもだ、今日も嬉しい、山野家の定番、スルメの唐揚げ!料理/清水 紀子1月の魚料理は、・・・山野家の…

魚料理一覧☆

師走の、魚料理は・・・?

くつくつ煮える、鍋の音。ほんわり香るよ、鼻をくすぐる、・・・えぃっ、楽しみじゃぁねぇかっ、みんな待ってる、ブリ大根。料理/清水 紀子11月の…

魚料理一覧☆

霜月の、魚料理は・・・?

秋の訪れ、川登る、熊が先だか、おいらが先だか、とれとれの鮭で今日も彩る、イキな色合い、秋色あんかけ!料理/清水 紀子11月の魚料理は、・・・…

魚料理一覧☆

神無月の、魚料理は・・・?

ひとり気ままに歩いて来たが、お前という伴(とも)があったのか・・・。三度笠片手に、梅干連れて、共に行こうか、手を携えて、・・・サンマで作った甘辛煮☆…

魚料理一覧☆

長月の、魚料理は・・・?

そうらそら、針の先には、黄色く輝くメンタマだ、ビチビチ動いて、元気がいいぞや、明日の朝餉は、これにしようか、キレイな一品、金目鯛で作ったおろし煮の味…